■2021年1~3月に観る/観た映画作品忘備録(3/6現在) 3/6)「スカイシャーク」他洋画1本鑑賞 2/27)ロシアSF 1本鑑賞 2/13)「魔女がいっぱい」、他洋画1本鑑賞 2/11)「プリキュアミラクルリープ」「ニューミュータント」鑑賞 2/6)「トレマーズ7」、「ウィッシュルーム」鑑賞 1/10)「TENET」「海底47M2」、「ダゴン」鑑賞 -------------… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月06日 続きを読むread more
■2020年末に観た映画作品忘備録(12/26現在) 12/26)「透明人間」「三大怪獣グルメ」 12/8)緊急鑑賞!これが噂の「スプリンパン」w そして「うごメモ戦士」 12/4)マイナー洋画SF2本鑑賞。あと1本で年内鑑賞予定完了 12/2)「令和ロボコン」鑑賞 11/28)洋画2本鑑賞 11/22)洋画2本鑑賞 11/7)ロシアSF2本、モンスター映画1本の計3本鑑賞 … トラックバック:0 コメント:0 2020年12月26日 続きを読むread more
■2020年夏に観た映画作品忘備録~「劇場版タイガ」「プリティ電王」他(8/30現在) 8/30)旧作1本 8/29)「ムルゲ」他1本鑑賞 8/16)「クライシス・オン・インフィニット・アース」やっと観た! 8/14)「東映まんがまつり」鑑賞 8/10)「劇場版タイガ」鑑賞 8/9)大傑作「ストレンジシスターズ」他1本鑑賞 7/26)「フライングジャット」鑑賞 7/23)40日ぶりに時間取れた!「ブラッドショ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月30日 続きを読むread more
「クライシス・オン・インフィニット・アース 最強ヒーロー外伝」を観た! ソフト発売から2ヶ月強…ようやく観る時間が取れた! ■動画配信 字幕版/吹替版 ■ソフト BD/DVD ■ドラマ本編について コミック世界級にキャラクター多すぎ、マルチバース多すぎで、いや、もう、どこで何が起こってるのかさっぱり理解が追いつかない… 頼むからテロップでキャラ名逐一表示するか、映像特典でキ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月17日 続きを読むread more
東映まんがまつり「仮面ライダー電王 プリティ電王とうじょう!」を観てきた! タイトルの電撃発表以来、ひたすら謎に包まれていた「プリティ電王」… 一昨日まではDVD待ちでいいかなーと思っていたところ、昨日 東映オンラインショップを覗いて見たら、「東映まんがまつり」の劇場販売グッズが公開されているじゃないですかー …で、そこに公開されている電王グッズを見たら… ん?電王ソードフォームの後頭部にリボン見… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月14日 続きを読むread more
「劇場版 ウルトラマンタイガ/ニュージェネクライマックス」を観てきた! 「タイガ」はTVシリーズの完成度が決して高いとは言えず、地雷臭があったので、観ようか円盤化まで待つか迷っていましたが、本日で公開から4日目…どうやら評判が良いので、遅ればせながら観てきましたので、以下見どころ紹介。 ・時系列は最終回から半年後 ・「バラージの青い石」(石像の手首とその手にのった青い玉)が登場 →つま… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月10日 続きを読むread more
■2020年5月に観た映画作品忘備録~旧作モンスター映画漁り(5/31現在) 5/31)新作邦画1本 5/23)新作洋画1本、旧作邦画1本 5/22)旧作洋画1本。これが大傑作すぎてヤバい!! 5/16)旧作洋画2本 5/10)邦画アニメ1本 5/9)新作洋画1本 5/8)新作洋画1本 5/6)旧作洋画1本 5/5)邦画ドキュメンタリー別バージョン1本、旧作洋画2本 5/4)旧作洋画3本 5/… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月31日 続きを読むread more
■2020年3~4月に観た映画作品忘備録~「神ノ牙 転生」「ニゲロン」他(4/30現在) 4/30)SF1本 4/29)「大災獣ニゲロン」 4/28)「ウルトラヒーローズEXPO THE LIVE」 4/26)「神ノ牙 転生」 4/25)「オーヴァーロード」他2本 4/4)「シティーハンター」他1本 3/28)「すみっコぐらし」「ジュマンジNL」 3/21)「ワンピ:スタンピ」他1本 --------- … トラックバック:0 コメント:0 2020年04月30日 続きを読むread more
「ウルトラヒーローズEXPO THE LIVE ウルトラマンタイガ」DVDで観た 新型コロナウィルスによる外出自粛ムードが続く中、「劇場版ウルトラマンタイガ」の公開目処が一向に立たず、ウルトラの新作に飢えてきた(「ULTRAMAN」は巨大特撮じゃないのでこれっぽっちも飢えを満たさず…)ので、飢えを満たすために代わりに観たのがコレ↓! ●「ウルトラヒーローズEXPO THE LIVE ウルトラマンタイガ」・・… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月29日 続きを読むread more
■2020年2月に観た映画作品忘備録~「ゲイツマジェスティ」「スパ戦MOVIEパーティー」他(2/29現在) 2/29)「ゲイツマジェスティ」「ロボット2.0」「アンキャニー」 2/23)「ブライトバーン」「映画スタプリ」「ダイナー」 これからまだ数本観る予定で紹介本数が肥大化するので単月ページ化 2/18)「ジェミニマン」「チャリエン(2020)」 2/16)「ターミネーターNF」 2/11)「アヴリルと~」「マレフィセント2… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月01日 続きを読むread more
「仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ」を観た 全然「普通の高校生」じゃなかった「仮面ライダージオウ」本編だが、本作では本当に「普通の高校生」を描く青春映画であるw コメンタリーでも言及されているのだが、なぜTV本編をこの設定でやらなかったのか?と誰もが心底思うであろうハマり具合に加えて、まさに2号ライダー祭りで、それぞれガッツリとバトルアクションありなので、オススメ! 以下… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月29日 続きを読むread more
「スーパー戦隊MOVIEパーティー」を観た 公開初日に観てきたので、注目ポイントをざっくり紹介する。 ・上映順は「VS」→「キラメイEP:0」→EDダンス ・内容や構成には満足なのだが、致命的に許容できない点がいくつかある →そのため、去年も同様だったが、以前のVSと比べてイマイチお祭り感不足が否めない… ・プリキュアの参戦により、男児の姉妹も同行させや… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月09日 続きを読むread more
■2020年1月に観た映画作品忘備録(1/31現在) 2/23)2月の本数が増えすぎたので、単月ページ化した 1/31)「ジョーカー」「スティーラー」 1/26)「アップグレード」「ムージン」 1/3)「アド・アストラ」 1/1)初稿(「仮面ライダー令和TFG」「SW:EP9」) --------- 2020年1月に観た映画作品の個人的な評価を順次記載する。 1/31現在… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月31日 続きを読むread more
■2019年秋~年末に観た映画作品忘備録(12/31現在) 12/31)「アイアン・スカイ2」 12/29)「パラサイト」 12/14)「魔界探偵ゴーゴリ②③」 12/7)「AIライジング」 11/9)「魔界探偵ゴーゴリ①」「7人の蜘蛛女」 11/3)「心の巨人」 10/26)「MIB:IN」 10/22)「BLACKFOX」「X-MEN:DPX」「レプリカズ」 10/13)初稿… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月31日 続きを読むread more
2019年夏に観た映画作品忘備録~劇場版ジオウ/リュウソウ、月虹ノ旅人、他(9/5現在) 9/5)「ロード・オブ・モンスターズ」鑑賞 8/31)「エルスワールド」鑑賞 8/13)「アリータ」鑑賞 8/12)洋画2本鑑賞 8/4)「D-WARS」最高! 8/3)「プリキュアユニバース」他1本鑑賞 7/29)「魔戒の集」の来場記念品画像を追加 7/26)初稿(「劇場版ジオウ/リュウソウ」「月虹ノ旅人」) ----… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月05日 続きを読むread more
2019年5~6月に観た映画作品忘備録~スパイディ、ゴジラKOM、名探偵ピカ、他(7/1現在) 7/1)センコロールコネクト 6/28)スパイダーマンFFH 6/9)カイジ、アイアンガール 5/31)ゴジラKOM 5/12)ボヘミアン・ラプソディ 5/3)名探偵ピカチュウ、ルパvsパトvsキュウ 5/2)グースバンプス、エリザベス∞エクスペリメント 5/1)初稿 シャザム! ------------- 2… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月02日 続きを読むread more
東映特撮ファンクラブ 独占配信のオリジナル作品を全部観た(5/25現在) 5/25)ブレン メイキングについて補足 5/5)仮面ライダーブレン第2話公開 5/3)初稿 GW10連休が暇すぎた為、「東映特撮ファンクラブ」に加入してオリジナル作品を全部観たので、以下に解説する。 5月中に作品が追加された場合には更新するが、来月以降継続する気はなく、独占配信の新作が溜まったらまた1ヶ月だけ再加入… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月25日 続きを読むread more
Vシネ「ルパンレンジャーvsパトレンジャーvsキュウレンジャー」観た BD通常版/DVD通常版 ○感想 とりあえず間に合わせました的な練り込み不足で、見どころに乏しい残念な出来なので、よほど好きでない限りは観なくてもいいんじゃないかな… ○本編詳細について ・本編54分半 ・ジェラシットの関係者?ジェラタロウ登場w →名前はエンドクレジットで判明 →パンフによれば、「… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月04日 続きを読むread more
2019年3~4月に観た映画作品忘備録~劇場版R/B、マーベル4作品、他(4/29現在) 4/29)洋画2本鑑賞 4/26)「アベンジャーズ/エンドゲーム」鑑賞 4/6)SF洋画2本鑑賞 3/15)「キャプテン・マーベル」鑑賞 3/10)「キラーメイズ」鑑賞 3/9)「ヴェノム」鑑賞 3/8)「劇場版R/B」鑑賞、「スパイダーバース」情報追記 3/1)「スパイダーバース」鑑賞 --------- 2… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月29日 続きを読むread more
「アベンジャーズ/エンドゲーム」観た(ネタバレあり要注意) 初日の夜に観ました。 グッズショップは長蛇の列でパンフレットは未購入 入場特典のクーナッツはクリント… 20時上映開始~23時半終了、満席 3時間半も拘束されるので、上映前にトイレは必須! なお、途中でトイレ?に立った人は1人だけ 悲鳴や嗚咽は前作ほどではなし 以下、重要なネタバレ箇所を反転した上で本作の「見どころ… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月27日 続きを読むread more
「スパイダーマン:スパイダーバース」を観たので関連グッズを紹介する(3/10) 今月公開となった映画「スパイダーマン:スパイダーバース」と、同作公開に合わせて購入した関連本や劇場で入手したグッズの紹介を、ここにまとめる。 ■「スパイダーマン:スパイダーバース」(字幕・3D)・・・★★(星3つで満点) ・IMAX3Dでの先行公開初日に鑑賞 →平日のレイトショーだが、ほぼ満席! ・極めて斬新で見事と… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月10日 続きを読むread more
■2019年1~2月に観た映画作品忘備録~「アクアマン」等~(2/10現在) 2019年1~2月に観た作品の個人的な評価。 2/10現在、洋画4本、ボリウッド1本、アニメ2本の計7作品。 ハズレが多い。 ★★★ →観て損なし!オススメ! ★★ →悪くはないけど、オススメする程でもない ★ →イマイチ。どうしても観たいならどうぞ… 星なし →観ないほうが吉(時間の無駄or後悔必至) … トラックバック:0 コメント:0 2019年02月10日 続きを読むread more
■2018年12月に観た映画作品忘備録~「平ジェネFOREVER」他(12/24現在) 2018年12月に観た作品の個人的な評価。 12/24現在、洋画4本、邦画4本、計8作品。 ★★★ →観て損なし!オススメ! ★★ →悪くはないけど、オススメする程でもない ★ →イマイチ。どうしても観たいならどうぞ… 星なし →観ないほうが吉(時間の無駄or後悔必至) 【邦画】 ●「仮面ライダー平成… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月24日 続きを読むread more
■2018年9~11月に観た映画作品忘備録(11/25現在) 2018年9~11月に観た作品の個人的な評価。 11/25現在、洋画8本、アニメ3本、特撮邦画2本の計13本 サムネ画像をクリックするとアマゾンプライム・ビデオへ ★★★ →観て損なし!オススメ! ★★ →悪くはないけど、オススメする程でもない ★ →イマイチ。どうしても観たいならどうぞ… 星なし →観ないほう… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月25日 続きを読むread more
「映画プリキュアオールスターズメモリーズ」を観た&関連グッズ紹介(更新4) 11/2)クライマックスバトル序盤の映像が公開されたので掲載 10/30)発売グッズ紹介 10/27)公開日入手グッズ紹介 10/23)発売グッズ紹介 10/21)初出 ------------ 「映画 HuGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」を公開より一足早く、試写会で観ました! … トラックバック:0 コメント:0 2018年11月03日 続きを読むread more
「GARO 薄墨桜」を観た、来場特典ドラマCDを聴いた、第25話「刻蝶」も観た(更新3) 1/24)ドラマCD4弾が円盤に封入決定ww 10/20)特典ドラマCD:3話について追記 10/13)特典ドラマCD:2話について追記 10/7)初稿 ------------- 豪華すぎる来場特典に釣られて「GARO 薄墨桜」を公開初日に鑑賞。 本編よりも遥かに豪華な週替りの来場特典ドラマCDについても合わせて紹介。… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月25日 続きを読むread more
■2018年7・8月に観た映画作品忘備録~「キュウスペ」「ゴーオン10」等(8/26) 8/26)「カメラを止めるな!」はマジ凄い! 8/15)キュウスペ、クライシスオンアースX 7/29)ジュマンジWTJ、トゥームレイダーFM、ゆれる人魚 7/23)ゴーオン10 7/16)ギフテッドX-MEN 7/14)ピースニッポン 7/8)HE-LOW、レジェンド・オブ・パール、メイズ・オブ・タイム -------… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月26日 続きを読むread more
「キュウレンジャーvsスペーススクワッド」「ハイスクールウォーズ5時限目」をようやく観た! 劇場公開から1ヶ月ちょい…ようやく「宇宙戦隊キュウレンジャーvsスペース・スクワッド」の円盤が発売されたので、早速観ました! 今回、劇場に観に行っていないのは、舞台挨拶付き先行上映の抽選に漏れたのと、公開日からたったの5週間ちょい待てば円盤が発売されるから。 円盤はAmazon限定特典DVD付きを予約したのですが、Amazo… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月12日 続きを読むread more
「牙狼 神ノ牙 覚醒」(配信版)を観た 劇場映画「牙狼 神ノ牙」の前日譚で、覚醒は「めざめ」と読む DVDの一般販売も予定されているらしいけど、発売時期不明でヤキモキしていたところ、DMMで期間限定配信されたので早速観てみました! ■全体 ・演劇本編+エンドクレジットで約123分 ・ジンガの物語と言うよりも、むしろ本作オリジナルキャラの魔戒騎士コオキ(… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月08日 続きを読むread more
2018年5~6月に観た映画の忘備録~ニンジャバッツ、デップー2、ランペイジ、他(6/15現在) 2018年5~6月に観る/観た作品の個人的な評価。 6/15現在、洋画6本、邦画3本 ★★★ →観て損なし!オススメ! ★★ →悪くはないけど、オススメする程でもない ★ →イマイチ。どうしても観たいならどうぞ… 星なし →観ないほうが吉(時間の無駄or後悔必至) 【洋画編】 ●「デッドプール2」(2D・… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月16日 続きを読むread more